中学受験/勉強

Z会中学専用タブレットのカバー(ケース)はこれがおすすめ!

2021年3月28日

うちの子どもがZ会で英語の勉強をしたいというので、Z会の専用タブレットを購入して学習を始めました。

Z会専用タブレットには純正カバーが無いので、Amazonで探しました。

いろいろ比較検討した結果、最終的にこのカバーとフィルムを購入しました。

 

Z会中学講座専用タブレットの型番

タブレットの型番は「Z0IAI」です。

タブレット用カバー(ケース)装着

カバーを付けると、こんなかんじです。

ディスプレイの角度は柔軟に調整できます。滑りにくい素材なので、好きな角度で止まります。

ちょうどいいサイズで、こんなかんじでピッタリおさまります。入れるときにややキツいですが、問題は無いです。

専用タブレットに付属のスタイラスペンもピッタリおさまります。

カバーを閉じるとこんなかんじ。値段の割に、想定より質感と手触りが良いです。

子どもも気に入ったようで、英語の勉強にやる気が出たようです。

Z会専用タブレットのカバー(ケース)と一緒に買いたい便利商品

うちの子どもはZ会の専用タブレットで英語の勉強をやってます。 Z会専用タブレットには純正カバーが無いので、Amazonで探して買いました。 タブレットの型番は「Z0IAI」です。 私が購入したカバー( ...

続きを見る

私が子どものときにこんな便利な学習教材があれば、私の英語力ももっと伸びたはず。今の子どもがうらやましいです。

そして、子どもには「勉強も大事だけど、勉強の「技術」を身につけることも大事だよ」と繰り返し話してます。

子どもに紹介したおすすめの本を掲載しました。

今はオンライン家庭教師っていうのもあるのですね。自宅学習で学力を伸ばすためには、こういう選択肢もアリかもしれません。

「家庭教師のガンバ」なら、無料の体験授業もあるようです。ご興味ある方はこちら↓のバナーからどうぞ。


ドラゴン桜で親の心得を学び、中学受験成功に導いた3つの言葉

ドラゴン桜では子どもの勉強法だけでなく、親がどう行動すべきかも学べます。 ドラゴン桜で親の心得を学んだ私が、中学受験に挑む子どもの力を引き出し、成功に導いた3つの言葉を紹介します。 中学受験に向けてが ...

続きを見る

書籍『「ドラゴン桜」に学ぶ やりたくないことでも結果を出す技術』は子どもの受験だけでなく、仕事にも役立つ本です。

原作マンガも多数盛り込まれており、理解しやすいですよ。

 

そして「ドラゴン桜」は大事なところをいつでも読み返せるように、全巻常備しておきたいですね。

私は中古で全巻セットを買いました。そして、子どもが手に取りやすいよう、本棚の目立つところに置いてます。


DVDボックスもあります。ガッキーのガングロ姿が懐かしい。

 

中学受験にA3対応プリンターは必需品です。うちでは、特に算数の学力UPに役立ちました。

【中学受験】おすすめA3対応プリンター&我が家の算数得点UP法

中学受験において、A3対応プリンター(コピー)は必須のアイテムです。これ無しで算数の学力アップは考えられないです。 算数はその問題が確実に解けるようになるまで、繰り返し何度も演習するのが勉強法の定石で ...

続きを見る

 

-中学受験/勉強

© 2023 マサのラジオBLOG Powered by AFFINGER5